不動産ニュース / 政策・制度

2016/7/20

「リスク情報の共有」など民間建設工事における指針を策定/国交省

 国土交通省はこのほど、「民間建設工事の適正な品質を確保するための指針」を策定。関係団体宛に通知した。

 指針では、「民間建設工事の適正な施工を図るためには、請負契約に先立ち、具体的な施工上のリスクについて受注者間で情報共有をはかり、リスク負担について適切に協議を行なうことが必要である」とし、基本的な枠組みを取りまとめることで、円滑な工事施工が図り、消費者が安心して住宅購入や施設利用を行なうことを目指す。
 
 指針は、「事前調査の重要性」や「必要な情報提供の実施」、「関係者間の協力体制の構築」を柱に構成。事前協議の項目として、「地中関係」(支持地盤深度/地下水位/地下埋設物/土壌汚染)、「設計関係」(設計図書との調査/設計間の整合)、「資材関係・周辺環境」(近隣対応/騒音振動/日照阻害等)、「天災」(地震、台風等)・「その他」(法廷手続き)の12項目を挙げている。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。