不動産ニュース / その他

2016/10/26

新会長に日管協・末永照雄氏を選任。受験者数も3倍増/賃貸不動産経営管理士協議会が総会

「管理士資格の国家資格化を推進するのはもちろんだが、有資格者へのフォローアップ、資格更新業務の支援も行なっていく」と抱負を述べた末永会長
「管理士資格の国家資格化を推進するのはもちろんだが、有資格者へのフォローアップ、資格更新業務の支援も行なっていく」と抱負を述べた末永会長

 (一社)賃貸不動産経営管理士協議会は25日、東海大学校友会館(東京都千代田区)にて定時総会を開催。2015年度(15年8月1日~16年7月31日)事業報告、16年度(16年8月1日~17年7月31日)の事業計画・収支予算の報告と、15年度決算の承認を審議・可決した。また、役員改選に伴い、末永照雄氏((公財)日本賃貸住宅管理協会会長)を会長に選任した。

 15年度の賃貸不動産経営管理士試験は5,118人(昨年比751人増)が受験。受験合格者2,679人のうち、約7割が登録申請を行なった。現在までに誕生した管理士は3万人を超えた。

 16年度は、管理士試験の目標受験者数を5,500人に設定。11月20日に実施する試験には、昨年の3倍強となる1万3,800人が申し込んだ。引き続き、管理士資格の国家資格化と、有資格者へのフォローアップ教育、賃貸住宅管理業者登録制度の周知・普及に取り組んでいくとした。

 総会後の懇親会で挨拶した末永氏は、「賃貸住宅管理業者登録制度の改正で、管理士の役割が明確に位置付けられたことは大変喜ばしい。管理士が担う役割は重く、寄せられる期待も大きいことから、今年の管理士試験への申し込みは急増した。管理士資格の国家資格化を推進するのはもちろんだが、有資格者へのフォローアップ、資格更新業務の支援も行なっていく」などと抱負を述べた。

 また、来賓を代表して、国土交通省土地・建設産業局長の谷脇 暁氏は「現在、民泊についての法制度を検討しているが、住宅の管理は、民泊の運営と普及に不可欠。近隣との調整、トラブル解決など、今後、管理士が活躍する場面が増えてくるはず」と述べた。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。