不動産ニュース / 開発・分譲

2017/2/27

中古ビル再生事業最大規模の「ザ・パークレックス 平河町」が稼動/三菱地所レジデンス

「ザ・パークレックス 平河町」外観。外構に植栽を施した
「ザ・パークレックス 平河町」外観。外構に植栽を施した
ガイアックスの執務スペース。フロアの中央に耐震補強のブレースが設置されている
ガイアックスの執務スペース。フロアの中央に耐震補強のブレースが設置されている

 三菱地所レジデンス(株)は27日、築年数を経過した中小ビル等を再生して賃貸する「Reビル事業」の9棟目となる「ザ・パークレックス 平河町」(東京都千代田区)の竣工に伴い、内覧会を開催した。

 同事業は築年数の経過した既存ストックを一括賃借し、同社負担でリノベーション工事を実施。その後に転貸し、一定期間経過後、オーナーに返還するもの。具体的には、同社がテナントニーズを見定めたリノベーションやコンバージョンを企画し、(株)オープン・エーにリノベーション設計を委託。物件情報サイト「東京R不動産」などと連携し、テナントを募集するスキーム。
 
 「ザ・パークレックス 平河町」は東京メトロ半蔵門線、有楽町線「永田町」駅徒歩2分に位置。京セラ(株)が所有する築44年のビルで、鉄骨鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建て。延床面積は3,616.21平方メートルと、同事業としては最大規模となる。

 ザ・パークレックスシリーズについては、ITやコンサル・クリエイターといったカスタマイズニーズの強いテナントが入居するケースが多いため、同物件では、“シンプルなスケルトン仕上げ”をテーマにリノベーションを実施。天井板や床タイルを撤去したあと、クリア塗装を実施。新たに天井や床の設置はせず、表れたコンクリートの風合いを全面に押し出す仕様とした。また、まちの活性化に寄与すべく1階は店舗フロアとし、オープンカフェを誘致することで賑わいを創出。さらに従前は駐車場だった外構スペースに多彩な植樹を施したほか、1階の外構通路に一定範囲のみに聞こえる「サウンドミュージアム」を設置するなどまちとの調和を図っている。

 同ビルは3月1日より本格稼動となるが、すでに満室稼動が決定しており、(株)ガイアックスが「永田町グリッド」という名称で運営していく。同社の本社が入居する他、シェア事業者やスタートアップ企業が集まるシェアオフィスとして展開していく予定。

 同社Reビル事業室室長の鶴見弘一氏は、「建物は人に使ってもらってこそ価値があると考えている。今回、ガイアックスさんのような勢いのある企業に入居してもらえ、血が通ったような印象がある。また、同事業は2017年中に計15棟の着手を目指しているが、現在仕込み中の物件もあり、順調に進捗している」などと話した。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

コンバージョン

建物の用途を変更すること。例えば、空きオフィスを集合住宅に変更する、社員寮を有料老人ホームに変更する、というような変更を指す。構造、設備、防災法規など、法的、技術的にクリアしなければならない点も多い。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。