2015/05/25 18:00更新
横浜・青葉台でエコ改修に注力したリノベ戸建て分譲/リビタ
「青葉台の家」外観。高台造成地の開放感を生かすため、新たに大型のルーフバルコニーとフリースペースを増築している
「青葉台の家」外観。高台造成地の開放感を生かすため、新たに大型のルーフバルコニーとフリースペースを増築している
「青葉台の家」2階リビング。構造柱は補強した上であらわしとしてアクセントに
「青葉台の家」2階リビング。構造柱は補強した上であらわしとしてアクセントに
「青葉台の家」1階は2つの居室を土間でつなぎ、可動壁で自由に仕切って使えるようにした。収納はあえて設けず、壁に合板をめぐらすことで、居住者が自由に棚等を造作できるようにしている
「青葉台の家」1階は2つの居室を土間でつなぎ、可動壁で自由に仕切って使えるようにした。収納はあえて設けず、壁に合板をめぐらすことで、居住者が自由に棚等を造作できるようにしている
「青葉台の家」外観。高台造成地の開放感を生かすため、新たに大型のルーフバルコニーとフリースペースを増築している

「青葉台の家」外観。高台造成地の開放感を生かすため、新たに大型のルーフバルコニーとフリースペースを増築している


「青葉台の家」2階リビング。構造柱は補強した上であらわしとしてアクセントに

「青葉台の家」2階リビング。構造柱は補強した上であらわしとしてアクセントに


「青葉台の家」1階は2つの居室を土間でつなぎ、可動壁で自由に仕切って使えるようにした。収納はあえて設けず、壁に合板をめぐらすことで、居住者が自由に棚等を造作できるようにしている

「青葉台の家」1階は2つの居室を土間でつなぎ、可動壁で自由に仕切って使えるようにした。収納はあえて設けず、壁に合板をめぐらすことで、居住者が自由に棚等を造作できるようにしている


 (株)リビタは、リノベーション戸建住宅「青葉台の家」(横浜市青葉区)と「みたけの家」(同)を発売した。


 同社の戸建てリノベーション事業「HOWS Renovation」の一環として事業化したもので、同社が中古一戸建てを取得し、フルスケルトン化した上で、耐震改修と省エネ改修、間取り造作を行なった。また、両物件とも「平成26年度横浜市住まいのエコリノベーション推進事業補助制度」による「実証住宅」に選ばれており、同市からエコ改修に係る200万円の補助金を得ている。「実証住宅」の応募枠は、年度通じて5戸のみとハードルが高い。


 「青葉台の家」は、東急田園都市線「青葉台」駅徒歩5分に立地する、築37年の戸建住宅(土地面積約190平方メートル、建物面積105平方メートル)を改修したもの。全居室の窓を複層ガラス断熱サッシに交換。床・外壁・屋根の断熱改修も行ない、HEMSを設置。家の燃費性能を証明する「エネルギーパス」も取得した。基礎はアラミド繊維による補強を行ない、地盤調査と保証を付与(20年)。既存住宅瑕疵保険にも加入する。ただ、基本的には、同社が他の戸建てリノベで行なっている改修メニューと変わりはない。


 間取りは、構造壁以外の壁を可能な限り取り去り、開放的な空間に改修。2階は、フリースペースとルーフバルコニーを増築し、1階は2つの居室を土間でつなぎ、可動壁で自由に仕切って使えるようにした。収納はあえて設けず、壁に合板をめぐらすことで、居住者が自由に棚等を造作できるようにしている。


 販売価格は6,980万円で、改修コストは約2,000万円、うちエコリノベーションコストは約500万円。


 一方、「みたけの家」は東急田園都市線「青葉台」駅バス8分バス停徒歩2分に立地する、築30年の戸建住宅(土地面積約201平方メートル、建物面積121平方メートル)を改修したもの。「青葉台の家」同様エコリノベーションを行なったが、築年が新しいことと、コストダウンのため、サッシはそのまま使い、ガラスのみを複層ガラスに交換。断熱改修も外壁のみで、間取りも従前と変更しなかった。価格は5,980万円、リノベーションコストは約1,300万円、エコリノベーションコストは約500万円。


 同社は、この2物件以外にも青葉区内で3物件の中古戸建を取得済みで、今年度中に事業化する方針。また、都内を含め13物件を順次事業化していく予定。




一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)
Copyright (C) FUDOSANRYUTSU CO.,LTD 2005.All rights reserved