不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト R.E.port

東急不動産、平成13年首都圏地価分布図を作成

 東急不動産(株)は、東京駅を中心とした概ね半径50キロメートル圏内の地価分布図を作成した。

 同社によれば、平成12年の首都圏の地価動向は、日本経済が低迷する中にもかかわらず、住宅地の取引が前年よりも増加した地域が多く見られ、地価の下落率は前年に比べて縮小したが、全般的に下落傾向にあることに変わりはない、としている。

 また圏域別に見てみると、早くから地価の下落が進行して価格の調整が既に進み、交通・生活の利便性が高い東京都心部、都内南西区部や埼玉県の東京近接地域等での下落率は概して小さく、ほぼ横ばいとなった地域も見られる。

 しかしその一方、千葉県や埼玉県の遠隔地域での下落率は大きいものとなっている。

月刊不動産流通
最新刊のお知らせ

2025年8月号

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号 社員が成長すると、会社も伸びる! ご購読はこちら