藤和不動産(株)は1日、同社がNTTコミュニケーションズ(株)との提携により提供しているブロードバンドプロバイダサービス「With Net」が、集合住宅の各戸に「グローバルIPアドレス」(※1)付与するインターネット接続を開発し、新サービスとして運用開始したと発表。
同サービスは、NTTコミュニケーションズが独自開発した光ファイバー網と同社の最新VDSL技術(※2)を組み合せたもので、 「インターネットから建物までの光ファイバー専用線」と「建物共用施設」および「各住戸内に設置するモデム」をトータルで提供する。
これまでの集合住宅向けサービスでは、建物1棟に対し1つのグローバルIPアドレスを動的に付与し、棟内各住戸へはプライベートIPアドレスを付与するサービスが主流となっていた。しかしながら、ブロードバンドが普及するに伴いインターネット上でのゲーム配信やIP電話などのサービスが増加、それらを利用するためにはグローバルIPアドレスが必要となる。そのため、同様の集合住宅向けのグローバルIPアドレス付与サービスの開発が待たれていた。
なお、サービス提供料金は、1棟当たり24戸以上の加入で初期費用18,000円、月額利用料3,900円、モデムレンタル料600円(オリジナルのコンテンツ提供を含む)。
第一弾導入は「藤和シティホームズ横浜」(横浜市南区、総戸数70戸、2000年竣工)で、今後は首都圏および近畿圏を中心に提供エリアを拡大する方針。
※1…インターネットに直接接続されているコンピュータが持つIP アドレス。
※2…ADSLなどのDSL(既存の電話線を使って高速なデジタルデータ通信をする技術の総称)の一種で、VDSLは最も速い通信を可能にする技術。