NPO法人 福祉・住環境人材開発センター(東京都渋谷区、理事長:渡辺光子氏)は、1月27日に東京都よりNPO法人として認証を受けたことを記念し、4月6日に「高齢者の自立した生活を支える住環境整備と人材育成」と題した設立記念講演とシンポジウムを開催する。
同NPO法人では、福祉や住環境整備に関わる人材のスキルアップや、高齢社会の中で適切に対応できる新たな専門職の開発、教育などの活動を行なっていく。なお、同NPO法人の前身である「福祉住環境を考える会」は、青山環境デザイン研究所の卒業生が中心となり、同様のテーマで研究会や事例発表会などの活動をこれまで5年間にわたり行なってきた。
4月6日の催しでは、厚生労働省官房長の辻哲夫氏によるNPO法人設立記念講演、および厚生労働省大臣官房参事官の山崎史郎氏、神奈川県立保健福祉大学教授の太田貞司氏ら5名のパネラーを迎えシンポジウムを開催する。なお、シンポジウムの進行役は、同NPO法人理事長の渡辺光子氏が務める。詳細は以下の通り。
■日 時:2003年4月6日(日)13時30分~16時30分
■場 所:新宿NSビル 3Fホール(東京都新宿区西新宿2-4-1)
■参加費:2,000円(税込) ※同センター会員は1,000円
■申込み・問合せ先 NPO法人福祉・住環境人材開発センター事務局
〒151-0053 東京都渋谷区2-11-12 木村ビル
TEL 03-5302-2821 /FAX 03-5302-2822