不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

住団連、まちなみ改善に役立つ小冊子を発行

 (社)住宅生産団体連合会(住団連)の専門委員会「まちなみ環境委員会」(委員長:ミサワホーム株式会社常務取締役・江島 實氏)は、既存住宅地の家づくりにおいてまちなみ改善に役立つ小冊子「家づくりにおけるまちなみの作法」を発行した。

 同小冊子は、2002年6月に同会が発表した「住宅・住環境イノベーション」の中のテーマのひとつである、「こんな住環境で暮らしたい」の具体的実践成果のひとつとして発行されたもの。
 一戸の家づくりにおいて、いかに“まちなみ”改善に寄与するかを、「外観デザイン」「玄関・庭まわりの演出」「緑の演出」「隠すと見せる」という4つのキーワードをもとに、写真事例を用いて説明。一般の生活者が自分の家づくりを通じて、自分の住む“まちなみ”を良くするためのヒントをまとめたものとなっている。
 なお同小冊子は、実費にて希望者に頒布される予定。希望者は、同会にFAX(03-3592-6464)で申込みのこと。

■「家づくりにおけるまちなみの作法」
体裁:変形B5判 12頁(全カラー)
価格:1冊 200円(消費税込み、送料別途)


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら