国土交通省は26日、平成15年度国土交通省関係予算について、社会資本整備重点計画の策定を踏まえ、同計画に位置づけられる横断的で成果重視の重点目標を効率的に達成するための連携事業等の中で、特に重点的に実施すべきであり、年度内に進捗の加速が可能なものを対象に、一般公共予算および調整費等を活用した「計画連携等推進措置」として、1,019億円(事業費)の追加配分を行なうと発表した。
事業費は、「暮らし」「安全」「環境」「活力」の4つのカテゴリーに分類され、このうち「暮らし」では、居住水準の向上を目的に、姫路野里団地(兵庫県)等4ヵ所の整備に3億8,500万円が配分されるなど、合計159億200万円が配分された。
なお、その他内訳は、「安全」が186億9,700万円、「環境」が92億2,400万円、「活力」が580億7,200万円。