不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

アットホーム、「不動産データライブラリー」構築

 不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は、不動産の販売履歴・賃貸履歴等のデータを網羅した「不動産データライブラリー」を構築、7月21日(水)より首都圏・近畿圏で会員制のwebサービスとして情報提供する。

 「不動産データライブラリー」は、全国約56,000社の不動産会社が加盟する同社の不動産情報ネットワークで流通・蓄積された物件情報を元にさまざまなデータを提供。
 「建物別データベース」と「エリア別データベース」で構成され、「建物別データベース」は、分譲マンションの販売履歴やパンフレット・写真などが閲覧できるほか、居住用・事業用賃貸履歴を見ることができる。販売履歴は81万件、居住用賃貸履歴は120万件が登録されている(2004年6月末現在)。

 「エリア別データベース」は、2001年5月以降に流通した売地、売戸建て、売マンション、居住用賃貸、事業用賃貸事例約150万件を所在地別や地図上から検索できる。地図検索では、該当する物件の位置を一目で確認できるほか、住所や間取り、築年数など詳細な情報も閲覧できる。

 金融機関、不動産会社、不動産鑑定士等を対象に、有料で提供。「アットホームオンラインサービス」基本使用料10,500円~(月額)の他、「建物別データベース」は1棟につき1,050円、「エリア別データベース」は100事例につき1,050円の利用料金が必要。顧客へのコンサルティングや値付け、評価業務に活用できる。

■問合せ先:アットホーム事業企画部 広報担当・岩田
      TEL:03-3730-6484
      E-mail:koho@athome.co.jp 
    


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら