不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

サンシティ、東証二部上場が決定

 (株)サンシティは6日、東京証券取引所の承認を受け、2004年9月30日付けで東京証券取引所市場第二部に上場されることとなったと発表した。
 また、同日開催の取締役会において、普通株式8,000株の新株式の発行と、自社株式4,000株の売出および配当予想の修正について決議したと発表した。

 公募による一般募集は、普通株式8,000株で、発行価額については2004年9月14日から17日までのいずれかを発行価格決定日とし、その2分の1の金額を資本に組み入れる。また、募集方法は、新光証券(株)および野村証券(株)など8社の引受人が全額買取引受をした上で一般募集とする。
 申込期間は同年9月21日から24日まで、払込み期日は同年9月29日。配当起算日は同年7月1日で、申し込み株数単位は1株。

 自社株式の売出については、普通株式4,000株で、発行価額の決定、申込期間は公募による一般募集と同様、申し込み株数単位は1株。募集方法は、新光証券が上限を1,800株として同社株主から借り入れる方式とする。

 なお、同社では2005年3月開催の定時株主総会においては、東証第二部上場記念配当の実施を付議するとしており、期末配当金2,100円(前回発表時1,875円)、記念配当金200円とし、年間配当金2,300円(同1,875円)を予定している。 

 同社では、今回の公募による手取概算額23億1,200万円については、全額を2004年12月期より着手している「SUNRISE事業」(賃貸マンションの企画・開発・販売および管理)の資金に充当する予定としている。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら