不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

ゼクス、「チャーミング・スクウェア本郷」見学会を開催

 (株)ゼクスは9日、2004年10月1日より開業した住宅型有料老人ホーム「チャーミング・スクウェア本郷」(東京都文京区、79戸)の見学会を開催した。

 チャーミングシリーズとしては、「チャーミング・コート溝の口」に続く第2号案件。東京メトロ南北線「東大前」駅まで徒歩1分の立地で、近隣には東京大学のキャンパスや、小石川植物園、小石川後楽園などがあり、緑に囲まれた恵まれた環境となっている。

 共用施設には、展望大浴場、スカイダイニング、ライブラリー、シアタールーム、ジャグジーバス・ミストサウナ、ゲームルーム、ビリヤードコーナー、カラオケルームなどを設置。ダイニングルームでは、朝昼晩の食事を3種類のメニューから選べ、また好きな時間に軽食を取ることもできる。

 専用住戸は、緊急時にいつでも外から駆けつけられるよう電気錠を採用。生活リズムセンサー、緊急コールも設置され、センサーでの安否確認も行なわれている。
 各居室に備え付けられている液晶タッチパネルは、地域情報やフロントからのお知らせなどを表示、掲示板の代わりに利用でき、食事メニューの確認や欠食申請も行なえるようになっている。
 部屋の広さは50平方メートル台が最も多く、夫婦での入居も可能。対象者は65歳以上の健常者で、現在の入居者は23名、男性8名、女性15名、夫婦5世帯となっている。看護師・ヘルパーともに、24時間常駐しており、要介護になってからも住み続けることができる。

 一方、同じ建物には介護付有料老人ホーム「サンクリエ本郷」(119室)も入居しており、2つの施設がそれぞれ独自運営を行なっている。
 「サンクリエ本郷」は、車椅子でも移動しやすいように廊下が広く、床はフローリング。各居室にはナースコールが設置されており、居室面積は18.60平方メートル~22.87平方メートル。共用施設には、準天然温泉「トゴール湯」、レクリエーション、ラウンジ、リビングダイニング、クラブ室などを設置。入居一時金は3,000万円、月額利用料は25万2,000円~28万3,500円となっている。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら