不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

元・読売新聞論説委員、元・朝日大学法学部教授、本吉庸浩氏が逝去

 元・読売新聞論説委員で、元・朝日大学法学部教授、本吉庸浩氏が11月23日逝去した。79歳。

 本吉氏は、1926年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、読売新聞社入社。社会部、解説部を経て、75年から論説委員。主として都市、住宅、土地問題を担当した。86年同社退職。その後朝日大学法学部教授、日本不動産ジャーナリスト会議代表幹事を歴任。土地・住宅・都市問題を中心とした活動を続ける一方で、土地政策審議会委員、日本不動産学会評議員、(財)不動産適正取引推進機構評議員等も務めた。
 また、1982年より、弊社発行「月刊不動産流通」の編集委員、編集アドバイザーも歴任。

 著書に、「よみがえれ東京」(中央法規出版)、「国土づくりとくらし」(PHP研究所)、「傘かしげの知恵~都市時代の社会学」(長崎文庫・おりじん)などがある。

 通夜は、11月26日(土)18時~19時、告別式は11月27日(日)10時~11時、いずれも澄泉寺(東京都港区赤坂1-11-3)にて執り行われる。喪主は妻の本吉和子氏と長男・準氏。



最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら