不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「第14回マンションリフォームマネジャー試験」、最終合格者は183名

 (財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは12日、「第14回マンションリフォームマネジャー試験」の合格者を発表した。

 2005年10月2日(日)に全国5会場で実施した今回の試験は、454名(学科試験のみ、または設計製図試験のみの再受験申込者88名を含む)が受験申し込みを行ない、このうち学科試験は321名が受験し、209名が合格。設計製図試験は317名が受験し、189名が合格した。合格率はそれぞれ、学科試験が65.1%、設計製図試験が59.6%で、両方の試験に合格した最終合格者(前回または前々回に一方の試験に合格済みの者を含む)は182名、最終合格率は50.6%であった。

 最終合格者の男女比は2:1で、最も多かった年代は30歳代、次いで40歳代、50歳代の順。地域別には関東が最も多く過半数、勤務先はリフォーム専業者がトップ、次いで設計事務所であった。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら