不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

住林、「木づかい運動」で農林水産大臣より感謝状

 住友林業(株)は27日、林野庁が実施する「木づかい運動」において、農林水産省から感謝状を贈呈されたと発表した。

 「木づかい運動」とは、2005年2月の京都議定書発効を受け、農林水産省、林野庁が地球温暖化対策として2005年度より実施している、国産材の積極利用を促進する普及啓発活動。国産木材の積極利用を推進し、国内の森林整備の促進を図ることで、温室効果ガス排出量の削減を図ることを目的としている。

 この取組みの一環として、国産材を大量に利用し、国産材利用の意義や良さについて積極的に紹介などを行なった事業者を対象とした「木づかい運動」顕彰が設けられ、同社の2003年度国産材使用実績(60,827立方メートル)や、“木を極める”をコンセプトに主要構造部材の国産材使用比率拡大を図った商品「My Forest」の発売、ホームページやパンフレット等での「国産材の積極活用」についての掲載などの取り組みが評価され、今回の感謝状贈呈にいたった。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら