不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

23区空室率はわずかに低下/東京ビル協「ビル経営動向調査」

 (社)東京ビルヂング協会は、会員企業を対象に四半期ごとに調査している「ビル経営動向調査」(2006年1月時点)の結果を発表した。

 東京23区の賃料水準(共益費込)は、上限が坪当たり27,305円(前回比▲526円)と下落、下限が17,667円(同408円上昇)と上昇。また平均空室率は低下し、4.1%(同▲0.2ポイント)となった。

 各区の賃料水準は、千代田区が上限30,640円、下限が20,549円となり、上限、下限とも下落した。エリア別にみると、秋葉原地区で賃料が上昇、丸の内地区、霞ヶ関地区、神田地区で下落している。
 中央区は上限25,389円、下限15,389円で、ともに下落。日本橋室町地区、八丁堀地区で賃料が上昇、八重洲地区、銀座地区で下落となった。
 港区では上限26,742円、下限16,563円とともに上昇。新橋地区、浜松町地区で賃料が上昇、青山地区、虎ノ門地区で下落している。
 新宿区では上限28,611円、下限が21,875円となり、上限が下落し下限が上昇する結果となった。西新宿地区で賃料が下落となった。
 渋谷区では上限33,000円、下限21,500円とともに上昇。渋谷西口地区で賃料が上昇した。その他の区では豊島区で賃料が上昇、江東区、大田区では下落している。

 主要区の空室率をみると、千代田区が3.1%(0.1ポイント増)、渋谷区3.5%(同0.3ポイント増)、中央区4.2%(同▲0.5ポイント)、港区4.3%(同▲0.8ポイント)、新宿区5.0%(同0.4ポイント)と、千代田区、渋谷区を除いて空室率は低下している。


最新刊のお知らせ

2024年6月号

「特定空家」にしないため… ご購読はこちら