不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

ヒーローライフC、ブランド化戦略発表会開催

  新ロゴマーク
主催者挨拶をする日崎氏

 高気密・高断熱のRC賃貸マンションのフランチャイズを展開している(株)ヒーローライフカンパニーは6日、丸の内ビルディング(東京都千代田区丸の内)にて「ブランド化戦略発表会」を開催、併せて新ロゴマークを発表した。

 主催者挨拶に立った日崎哲仁代表取締役は、「当社がこれまで9年かけて打ち出してきた高気密・高断熱のマンションは、今や当たり前になりつつある。そこで売れる仕組みの新機軸として、ヒーローマンションのブランド化戦略を行なっていきたい」と述べた。

 続いて同社のコンサルティングを担当する石原明氏((株)日本経営教育研究所代表取締役)が、加盟店向けに「マンション営業~新しい販売の流れをつかめ!~」というテーマで講演。情報化社会に対応した営業方法として、ホームページでの集客を提案。そのシステムを(株)ヒーローライフカンパニーでバックアップしていく方針を発表した。
 「ブランド戦略~期待と満足のビジュアル化~」をテーマに講演した井上健一郎氏(同社取締役副社長)は、「当フランチャイズは快適性、経済性が高く、環境に配慮されたマンションの供給を理念としており、それを『HONESTY ALWAYS COMES FIRST.』と表現、新ロゴに導入した」と語った。

 最後に日崎氏は、「快適性とは目に見えないもの。それを数値化するなどして、明確にしていくのと同時に、入居者が感じる快適性をブランドにしていきたい。加盟店の皆様に協力していただくことで新しい効果が生まれるはず。グループ一丸となって、喜ばれるものを世の中に広めていきたい」と述べた。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら