不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

女性のほぼ7割が、コミュニティサイトを毎日利用/ネクスト調べ

 不動産情報ポータルサイト「HOME´S」を運営する(株)ネクストは19日、地域情報とネットコミュニティの関係についての調査結果を発表した。

 今回の調査は、全国の主要都市(札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、東京都、横浜市、静岡市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市)に在住する20歳~34歳の女性を対象に、インターネット上で2006年7月13日~14日に実施されたもの。有効回答数は1,545人。
 
 調査の結果、全体の55.3%がブログを、ほぼ7割にあたる68.3%の人がコミュニティサイトを毎日利用していることが判明した。同社では、これは、05年からトレンドとなっているブログやSNSブームに、強く影響された結果であると分析。
 最も関心が高いカテゴリとして日記(49.8%)が選ばれたが、その他は育児(28.8%)、音楽(26%)、レシピ(23.3%)、コスメ・美容(23%)、グルメ(22.2%)など、女性層が好むカテゴリが強く支持される結果となった。
 また、ブログにおいては閲覧のみの人が半数近く(49.6%)を占めており、その他のコミュニティサイトやSNSでも、閲覧とレスポンス中心の参加が目立った(43.7%)ことから、受動的なコミュニケーション参加が強くなっていることが分かったとしている。

 なお、同社は今後も「地域情報とネットコミュニティの関係」に関する調査を引き続き実施、随時結果を開示していく予定。
 
 


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら