不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

住宅性能表示制度の実施状況(06年7月末時点)を発表/国交省

 国土交通省は21日、2006年7月末時点における「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく「住宅性能表示制度」の実施状況を明らかにした。

 06年7月の新築住宅の住宅性能評価実績は、「設計住宅性能評価戸数」が受付2万285戸(前年同月比40.8%増)、交付2万488戸(同40.6%増)。「建設住宅性能評価戸数」が受付1万6,814戸(前年同月比35.4%増)、交付7,722戸(同16.9%増)であった。
 制度運用開始(00年10月)からの累計は、「設計住宅性能評価戸数」が受付77万174戸、交付74万2,600戸。「建設住宅性能評価戸数」が受付55万9,460戸、交付40万1,567戸となった。

 また、06年7月の既存住宅の実績は、受付16戸、交付8戸。制度運用開始(02年12月)からの累計は、受付691戸、交付643戸となった。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら