(株)東急コミュニティーは、マンション文化の創造をめざす新たな活動「Hello, Hello, Hello.」キャンペーンの一環として、「地域の安全とマンションコミュニティー」 ―狙われるのはこんな場所― と題したセミナーを11月12日(日)開催する。
同キャンペーンは昨年度より開催しており、本年度は「“FURUSATO”と呼べるマンション」をメインテーマとした。マンションでの犯罪発生を防ぐため、地域社会を含めたコミュニティーとしての取組みを呼びかけている。
同セミナーは、「治安対策専門家会議」委員でもある立正大学助教授の小宮信夫氏が、防犯の理論や犯罪の起こりやすい場所、効果を上げる取組みなど、実際の事例をVTRで紹介しながら講演する。
併せてマンション居住者が共通の価値観を持ち、より良いマンションにするための精神的指針となる「マンション憲章」の公募結果についても紹介する予定。
詳細は以下のとおり。
■「地域の安全とマンションコミュニティー」 ―狙われるのはこんな場所―
日時 :11月12日(日)13:00~15:00
場所 :キャピトル東急ホテル「白真珠の間」
定員 :200名
参加費:無料
申込み方法など、詳細はホームページ参照。