不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

吸収合併やリゾート施設取得など、リゾート事業を再編/三井不

 三井不動産(株)は23日、(株)リテールアンドホテルプロパティーズ(東京都中央区、代表取締役社長:田邉善幸氏)を吸収合併することを発表した。

 同社では、リテールアンドホテルプロパティーズが保有するホテル事業資産および商業施設賃貸事業資産を同社に集約することで、より効率的なグループ経営を実現することを合併の目的としている。合併予定日は2007年7月1日。

 また、同社は同日、ヤマハ(株)から、ヤマハグループが運営する4ヵ所のリゾート施設の不動産および運営会社の全株式を取得することを発表した。

 同社グループでは、アクティブシニア層の増加や余暇充実志向の増大などを背景に、新たに次世代型リゾート事業に着手することを取得の目的としている。
 取得するリゾート施設の詳細は、下記のとおり。

◆キロロ(北海道余市郡井川村)、1991年12月開設。スキー場、ホテル3棟他、建物延床面積3万974坪、総客室数508室。
◆鳥羽国際ホテル(三重県鳥羽市)、1964年3月開設。ホテル2棟、和風旅館1棟、建物延床面積5,655坪、総客室数121室。
◆合歓の郷(三重県志摩市)、1967年11月開設。ホテル2棟、ヴィラ、ゴルフ場、温浴施設他、建物延床面積1万7,617坪。
◆はいむるぶし(沖縄県八重山郡富町)、1979年7月開設。ホテル、ビーチ他、建物延床面積3,691坪、総客室数140室。

 譲渡契約締結は2007年5月、引渡しは同年7月の予定。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら