不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

日本橋の情報発信拠点「室町 福徳塾」6月セミナー開催/三井不

 三井不動産(株)は、2006年12月8日に開設した「室町 福徳塾」(東京都中央区)にて行なってきた無料セミナーの6月の実施内容を発表した。

 同社は、「残しながら、蘇らせながら、創っていく」をコンセプトに「日本橋再生計画2006-2007」を推進しており、2006年末より、さまざまな日本橋活性化のイベントを実施。この取り組みの一環である「室町 福徳塾」は、「参拝の場」、「学びの場」、「寛ぎの場」が複合する日本橋の情報発信拠点として開設された。同塾は、これまで月3~4回の無料セミナーを開催しており、2009年末まで日本橋の文化の発信拠点として、これまでのセミナーや講座に加え、各種展示会など幅広い取り組みを行ない、日本橋のさらなる活性化に寄与していく予定。

 以下、セミナー詳細。

●「室町 福徳塾」
東京都中央区日本橋室町2-3-16 三井6号館1F
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A6出口徒歩2分
http://www.fukutokujuku.jp/

・6月11日(月) 18:30~20:00
エンジン01文化戦略会議セミナー 「東京と小津安二郎(仮)」
講師:茂木 健一郎(脳科学者)
・6月23日(土)10:00~15:00
福徳塾ツアー「日本橋を楽しむ会」 参加費:5,800円/名
内容:林家きくおによる落語、老舗めぐり
・6月28日(木)14:00~15:30
歴史いろり端談義 其の3「国芳を楽しむ…絵でたどる国芳の江戸っ子人生」
講師:河治和香(作家)


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら