国土交通省は9月3日13時より「宅建業電子申請システム」の運用を開始した。
同システムは、宅建業者等から同省および都道府県に対して行なわれる、宅地建物取引業免許や宅地建物取引主任者登録に関する申請や届出を、インターネットを利用して行なえるもの。これにより、オフィスや自宅から24時間365日申請・届出をすることが可能となる。
また、IDとパスワードがあれば、電子署名を付与せず手続きをすることができる。
運用が開始されたのは、免許申請事項の変更の届出や業務を行なう場合の届出など4手続きとなっており、11月からはさらに10手続きが運用される予定。