国土交通省は11日、2007年一級建築士試験の「学科試験」合格者を発表した。
2007年7月22日(日)に全国57会場で実施された同試験の実受験者数は4万3,566人。そのうち合格者は4,936人、合格率は11.3%であった。
合格者の属性は、学歴・資格別にみると、「大学」が71%、「二級建築士」が18.3%、「各種学校」が7.7%、「その他」が3%。年齢別にみると、「24歳~26歳」が17.3%、「27歳~29歳」が25.4%、「30歳~34歳」が32.4%、「35歳~39歳」が15.8%、「40歳以上」が9.1%となっている。
なお、合格基準点は学科1(計画)が12、学科2(法規)が13、学科3(構造)が13、学科4(施工)が11で、総得点63点。
設計製図試験は10月14日(日)に実施され、最終的な合格者の発表は12月20日(木)に行なわれる予定。