不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

会社分割による持株会社体制へ移行/アセット・マネジャーズ

 アセット・マネジャーズ(株)(東京都千代田区、代表執行役社長:青木 巌氏)は08年3月1日付で、会社分割により持株会社体制へ移行し、商号を「アセット・マネジャーズ・ホールディングス(株)に変更することを発表した。

 アセット・マネジャーズグループでは、日本発・世界トップクラスの投資銀行をめざしており、アセット・マネジャーズの各事業が競争力を高めると同時に、グループ全体の企業価値を最大限に高める経営体制の構築を目的に、持株会社体制へ移行するもの。

 持株会社はグループ経営方針に基づいてグループ経営戦略を立案・実行し、各事業統括会社を管理、統制する予定。

 移行方法は、アセット・マネジャーズを分割会社とし、同社の全事業を、新たに設立した完全子会社に承継させる分社型吸収分割。同社は、各事業統括会社を傘下に抱える同グループの持株会社となり、引き続き上場を維持する。
 国内投資事業については、新設の分割準備会社であるアセット・マネジャーズ準備(株)(東京都千代田区、代表取締役:長谷川 拓磨氏)を承継会社とし、海外投資事業については、新設の分割準備会社であるアセット・マネジャーズ・インターナショナル(株)(東京都千代田区、代表取締役:田邉隆一氏)を承継会社とし、それぞれ必要な許認可を新たに取得する。

 なお、分割による業績への影響は、承継会社がアセット・マネジャーズの完全子会社であるため、軽微としている。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら