不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

住宅の設備に不満を持つ人は「施工会社任せ」/ネクスト調べ

 (株)ネクストは、同社が運営する「家づくりネット」の設備コンテンツ」リニューアルに伴い、過去2年以内に注文住宅の購入、もしくはリフォームを実施し、住宅設備に現状何らかの不満を持っている全国のユーザーを対象に、住宅設備選定の問題点に関する調査を実施した。

 設備の機能やブランド名について、具体的な要望を持って施工会社との打ち合わせに臨まなかった人の割合は注文住宅の35.5%、リフォームの51.6%。特にリフォームについては、具体的な要望を事前に持っていた人の割合は半数以下だった。

 また、住宅設備購入者、リフォーム実施者共に、回答者の過半数が「施工会社に提示された候補の中から選んで選定した」、「施工会社に提案されたメーカーやブランドをそのまま導入した」という結果となった。
 理由については、「具体的な希望、要望を持っていなかった」という内容が多かった。

 事前情報源は大半が「ショールーム」、「メーカーのパンフレット」で、「メーカーのホームページ」に直接行って情報を探す人は全体の20%前後に留まった。リフォーム実施者の回答結果では、「システムキッチン」以外の住宅設備については「メーカーのカタログ・パンフレット」を主な情報源とする回答結果となった。
 また、「友人知人・家族」からのクチコミ情報や「折込チラシ」を比較的重視する傾向も見受けられるものの、ショールームまで現物を見に行った人の割合は比較的少ない結果となった。


最新刊のお知らせ

2025年8月号

社員が成長すると、会社も伸びる! ご購読はこちら