不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「創立30周年記念事業実行委員会」設置が決定/高層管理協

「70社のモニタリングを目標に、法令遵守の徹底に努めていきたい」と語る同協会理事長の黒住昌昭氏

 (社)高層住宅管理業協会は25日、第266回理事会を開催。その後、記者懇親会を行なった。

 理事会では、日生(株)、(株)ジー・ゲート、(株)ロウジュウコミュニティーの入会を承認、9月25日現在の会員数は425社となった。

 また、同協会は2009年10月に創立30周年を迎えるにあたり、記念事業を実施すると発表。具体的には、記念パーティの開催(09年10月20日)、協会30年史の発行(同年10月発行予定)、記念海外視察旅行の実施(同年9月予定)など。
 さらに、記念事業を推進するための「30周年記念事業実行委員会(委員長:新納清栄副理事長)」を設置することも決議した。同委員会の設置により、記念事業の推進はもとより、環境問題や高齢社会に寄与できる社会貢献を行なうことで、中期事業計画の一つである「管理業界の地位と社会的認知度の向上」に努めていく考え。

 記者懇親会の席上、同協会理事長の黒住昌昭氏は「国土交通省の立入検査で6割以上の会社の違反事実が発覚したのを受け、現在までに15社に対してモニタリングを実施し、違反事実に対しての是正、指導を行なっている。今年度は70社のモニタリングを目標に、さらなる法令遵守を徹底していきたい」と語った。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら