(株)ネクストは、「HOME'Sマーケットレポート」(2009年1月度・賃貸[首都圏])を25日発表した。
同調査は、住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME'S」(http://www.homes.co.jp/)に掲載されているマンション・アパート・戸建・土地を対象としたもの。
また、同報告書上の「マンション」の定義は、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、プレキャストコンクリート工法等の耐火構造の共同住宅、「アパート」は軽量鉄骨造、木造の共同住宅とした。
賃貸マンションは、物件数21万7,360件(前月比5.2%増)、平均坪賃料8,100円(同0.3%増)、平均賃料8万8,700円(同変動なし)、平均面積39.17平方メートル(同▲0.3%)、平均敷金1.49ヵ月分(同▲0.4%)、平均礼金0.93ヵ月分(同0.8%増)となり、平均礼金において下げ止まりが見られた。
エリア別では、東京都心部の礼金が先月に引き続き下落し、昨年同月比で▲20ポイント。神奈川エリアは08年10月を境に敷金が下落傾向に。昨年のトレンドから見るとこの下落は3月までは続くと予想される。
アパートは、物件数12万34件(同7.1%増)、平均坪賃料7,200円(同0.3%増)、平均賃料6万8,000円(同▲0.4%)、平均面積31.65平方メートル(同▲0.7%)、平均敷金1.34ヵ月(同▲0.5%)、平均礼金0.77ヵ月(同0.7%増)となった。
エリア別では、東京都都心部の礼金はマンション同様下落傾向にあり、前年同期比では▲24.9ポイントで、この傾向は3月まで続くと予想される。
各エリアの問い合わせ駅ランキングは、東京エリアは上位より「西新宿五丁目」駅、「高円寺」駅、「新宿」駅。埼玉エリアは「和光市」駅、「上尾」駅、「大宮」駅。千葉エリアは「馬橋」駅、「浦安」駅、「津田沼」駅となった。いずれも先月に引き続き不動で、上位3位の駅の根強い人気がわかった。