「第17回早稲田大学まちづくりシンポジウム2009」および「第15回早稲田メイヤーズ会議」が6月28日、早稲田大学国際会議場(東京都新宿区)にて開催される。
現在、まちづくりには、行政や市民、社会的企業が参加している。そうした多様な主体による事業を「まちづくり市民事業」と捉え、そうした活動の集積および連携により、拓かれた社会の姿と、そこに至る道筋、方法を明らかにすることが今回のテーマ。
「早稲田大学まちづくりシンポジウム2009」では、早稲田大学理工学術院教授伊藤 滋氏による主旨説明のほか、イタリアのフェッラーラ大学経済学部准教授による基調講演、および基調講演を受けたディスカッションのほか、3つの分科会が開催される予定。
また、引き続いて開催される「早稲田メイヤーズ会議」で、3名のメイヤーが政策と方法に関する報告を行なった後、全体の総括ディスカッションが開催される予定。
参加費は一般3,000円(早稲田都市計画フォーラム会員2000円、学生無料)。
申込みは、氏名・所属・連絡先、及びフォーラム会員・一般を記載のうえ、下記事務局宛にe-mailまたはFAXにて連絡のこと。
■申込み先
事務局:〒169-8555
新宿区大久保3-4-1 55N-7-10A 佐藤研究室(白木、今溝)
FAX:03-3205-2897