不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

マンション引渡し戸数大幅増で黒字化/大京10年3月期第1四半期決算

 (株)大京は4日、2010年3月期第1四半期決算を発表した。

 当期(09年4月1日~6月30日)の連結売上高は824億5,900万円(前年同期比44.1%増)、営業利益は28億9,900万円(前年同期:営業損失16億800万円)、経常利益は25億7,300万円(同:経常損失23億2,500万円)、当期純利益は11億6,000万円(同:当期純損失18億3,200万円)と黒字化した。

 主力の不動産販売事業が、マンション完成商品の引き渡しが大幅に増加し、売上戸数1,488戸(同:982戸)、マンション売上高547億4,700万円(前年同期比55.1%増)、マンション売上総利益も59億8,600万円(同35.4%増)と大幅に増加。事業全体の営業収入は552億5,500万円(同43.1%増)、営業利益5億5,200万円(前年同期:営業損失20億5,100万円)と伸長した。

 不動産管理事業も、管理戸数の増加やオリックス・ファシリティーズ(株)などの連結子会社化で営業収入146億4,200万円(前年同期比88.0%増)、営業利益13億3,900万円(同66.9%増)と大幅増。不動産仲介事業も経費削減効果で営業収入18億3,400万円(同▲4.3%)、営業利益1億200万円(前年同期:営業損失5億600万円)となった。

 なお、第2四半期期の業績予想について、マンション分譲業の粗利益が当初計画を上回る水準で推移していることなどから、利益面を上方修正。連結売上高1,570億円、営業利益53億円、経常利益40億円、当期純利益35億円とした。通期業績については、下期以降の市場動向を見極める必要から、期初予想(連結売上高3,300億円、営業利益76億円、経常利益36億円、当期純利益36億円)のまま据え置いている。
 


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら