不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

9月19日、20日、「平成21年度定期借地借家権プランナー資格認定講座」を開催

 特定非営利活動法人首都圏定期借地借家権推進機構は、「平成21年度定期借地借家権プランナー資格認定講座」を9月19日(土)、20日(日)に開催する。

 同講座は、定期借地、定期借家の制度・法律・税務ならびに、まちづくりの手法を体系的に修得し、資産活用の能力向上を図り、顧客に適切なアドバイスができる知識および能力を取得してもらうもの。受講修了者には、同機構の登録者名簿に氏名を登録し、認定証書と認定カードを交付をする。
 1日目の講師は、早稲田大学法学部教授の山野目章夫氏、弁護士の吉田修平氏、税理士の本郷 尚氏。2日目の講師は、同機構専任講師の竹之内 裕氏、不動産鑑定士の勝木雅治氏、住宅新報論説主幹の本多信博氏。
 
 詳細は以下のとおり。

■「定期借地借家権プランナー資格認定講座」
日時:9月19日(土) 10:00開講、20日(日) 13:00開講
会場:工学院大学 低層階3階 アーバンテックホール(新宿区西新宿1-24-1)
受講料:1万7,000円(一般)
申込み:同機構ホームページより受講申込書をダウンロード。名前・所属・住所・連絡先等を明記のうえ、FAX(03-5155-7851)する、もしくは同機構メールまで申し込むこと。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら