不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

物件を独自評価するシステムを開発/アトラクターズ・ラボ

 不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボ(株)は、2007年以降販売された物件について、独自評価を行なうシステムを開発し、同社が運営する「住まいサーフィン」(http://www.sumai-surfin.com/)で会員向けに公開した。

 評価対象は、原則、1都3県の販売中物件全件で、販売価格が未公開のものは対象外。
 評価項目は、(1)グレード(価格の相対的な高さ)、(2)利回り(賃貸時の利回り)、(3)立地優位性(駅近の優位性)、(4)流動性(物件売却の容易性)で、それぞれの偏差値を算出。4つの指標を組み合わせて評価することにより物件選択の指針にできる。

 1,500物件以上を評価し、月1回更新する予定。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら