不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「不動産ジャパン」がリニューアル/不動産流通近代化センター

「不動産ジャパン」トップ画面

 (財)不動産流通近代化センターは4月1日、不動産流通4団体が参加している総合不動産情報サイト「不動産ジャパン」(http://www.fudousan.or.jp)のリニューアルを行なった。

 消費者のための公的サイトである役割をいっそう明確にするため、コンテンツの新設およびTOP画面の見直しを行なった。

 新設する主なコンテンツは、「住まい探し体験談」と「取引の流れを知ろう」(国土交通省提供)。

 「住まい探し体験談」は、“不動産取引の先輩に聞く”と題し、住まい探しの失敗談を中心に掲載。失敗に対しての解説や対処法などのアドバイスも掲載する(更新頻度は月1回)。また、「取引の流れを知ろう」は、初めて不動産取引を行なう消費者が知っておきたい取引の流れをまとめたもので、「賃貸住宅に入居するまで」と「新居を購入するまで」の2編があり、最終ページには紹介したチェックポイントなど簡単に説明した資料を用意する。
 
 そのほか、「不動産便利ツール」に住宅エコポイントについての独立した記事を掲載するほか、「住まいのトラブル相談室」には、消費者が実際に住まいを探したときの体験談について具体的なアドバイスを行なうコーナーを設ける。

 見直し点としては、TOP画面の画像部分に「安心・安全な不動産取引のために」という不動産ジャパンの目的を表示、「住まい探し講座」や「住まい探しのお役立ち情報」など不動産の知識を身につける情報を優先的に配置する。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら