不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

登録有形文化財「藤岡家住宅」に旧家リフォーム常設展を開設/住友林業ホームテック

 住友林業ホームテック(株)は3月30日、同社が改装を手掛けた「藤岡家住宅」(奈良県五條市)の一角に、「旧家再生研究所」の旧家リフォーム技術の紹介施設として、常設展示室を開設した。

 登録有形文化財「藤岡家住宅」は、美術や文学、建築に関わる資料を展示するほか、俳句会や教室、各種会議にも門戸を広げた活動を行なっており、来場者は年間1万人超と見込まれている。

 常設展示室には、旧家リフォームの施工事例やDVD、パンフレットなどを設置。来場者を対象としたリフォームに関する市場調査などを行なうほか、住友林業(株)のバイオテクノロジーによる京都古寺の枝垂桜を増殖した苗木の植樹、学生向けに奈良の旧家保存に関わる講義を予定するなど、社会貢献活動の拠点としての活用も検討している。

 「旧家再生研究所」は、同社が旧家リフォームに関する技術開発や人材育成を推進し、日本の古き良き住まいの魅力を伝えることを目的として、2008年に設立。建築後100年以上の旧家のリフォームを手掛け、日本の伝統と歴史を残しながら現代の暮らしに生かす家づくりを実現している。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら