不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

地理空間情報高度利用社会の実現めざし、横浜でEXPO/G空間EXPO実行委員会

 G空間(地理空間情報高度利用社会)EXPO実行委員会は9月19日(日)から3日間、「G空間EXPO“いつ・どこ情報”で暮らしが変わる、未来を創る G-spatial EXPO」をパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催する。時間は午前10時~午後5時。入場無料。

 同EXPOは、G空間社会の実現に向け、地図の流通、ナビゲーションなどの新産業の創造に寄与する講演会やシンポジウム、新商品・新サービスの展示会および産官学の関係者の情報交換などを、産官学が連携して初めて開催するもの。地理空間情報を活用した新産業の創出や既存サービスの高度化発展をめざしている。

 175社が640小間(1小間=2×2平方メートル)分の展示を行なう予定で、3万~5万人の来場者数を見込んでいる。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら