不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

首都圏マンション管理費、1平方メートルあたり216円に/不経研調査

 (株)不動産経済研究所は30日、「首都圏マンション管理費調査」を発表した。2009年に首都圏で発売された新築分譲マンションの管理費を階高、戸数規模、エリア別などで比較・分析したもの。

 09年の首都圏マンション管理費は、1平方メートルあたり216.54円で、08年の215.91円に比べ0.63円上昇した。エリア別では、都区部が250.85円(08年:257.77円)、都下194.12円(同:202.53円)、神奈川県202.13円(同:203.42円)、埼玉県179.05円(同:173.25円)、千葉県188.18円(同:192.14円)と埼玉県以外すべて下落したが、単価の高い都区部のシェアが高まり、全体では上昇している。

 各区別に管理費をみると、階高別で最も管理費が高いのは「20~39階建て」の1平方メートル当たり292.90円。以下「40~59階建て」(263.50円、「5階建て以下」(239.92円)となった。
 戸数規模の最高値は「1,000戸」の276.09円。以下「49戸以下」(244.07円)、「300~499戸」(229.13円)と超大規模、小規模物件が高い傾向が継続している。

 また、1平方メートルの管理費が最も高かった市区町村は、都区部では「千代田区」の391.43円、都下は「国立市」の344.42円、神奈川県は「逗子市」の261.65円、埼玉県は「所沢市」の206.76円、千葉県は「千葉市稲毛区」の246.66円だった。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら