不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

独自のエネルギー制御システム「トヨタ スマートセンター」を開発/トヨタ自動車

「独自のシステムで、省エネライフをサポートしていく」と話すトヨタ自動車(株)専務取締役・小平信因氏

 トヨタ自動車(株)は5日、低炭素社会の実現に向けた効率的なエネルギー利用をめざした「スマートグリッド」への取組みの一環として、同社独自のエネルギーの統合的制御システム「トヨタ スマートセンター」を発表した。

 同システムは、住宅、車、電力供給事業者とそれを使う人をつないでエネルギー消費を統合的にコントロールするもの。
 今後普及が予想されるプラグインハイブリッド車や、電気自動車を装備した先進のスマートハウスを活用し、使用するエネルギーと、電力供給事業者からの電力、自然エネルギーによる自家発電電力などを用い供給されるエネルギーを合わせ、電力需要・供給全般を管理・調整する。また、スマートフォンを活用することにより、外出先からでも情報把握とエネルギーの使用量を調整することができる。

 居住者に対して、車両と住宅を合わせた現在のCO2発生量や電力消費状況を常時提供するだけでなく、各居住者の生活パターンに応じた最適なエネルギー消費計画を立て、車両の充電やエコキュートを自動的に制御。省エネライフを計画的かつ確実に実践することができる。

 9月16日より、青森県の六ヶ所村での、スマートグリッド実証実験において、トヨタホーム2棟とPHV8台に対して「トヨタ スマートセンター」を稼働。約2年間にわたる実証実験を通じて、システムのさらなる進化に取り組んでいく。2012年に市販予定のプラグインハイブリットや、一部のトヨタホームの住宅においても、同システムによるサービスを提供していく予定。

 記者会見でトヨタ自動車(株)専務取締役・小平信因氏は「実証実験に積極的に取り組み、技術の実用化と、ビジネスモデルの構築をめざしていく。また、低炭素社会の実現に向け、住宅事業の充実・拡大をめざし、スマートハウスの普及を進めていく。次世代の車と住宅を組み合わせ、従来のインフラを生かし、人と車と住宅をつなぐ独自のシステムで、省エネライフをサポートしていく」などと述べた。


最新刊のお知らせ

2024年6月号

「特定空家」にしないため… ご購読はこちら