不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

ポスト団塊ジュニア世代を見据えた戸建住宅「JUST SMART」、10月8日発売/ミサワホーム

「JUST SMART」外観
記者発表の席上で「価格は決して安くはないけれど、お客さまに納得していただける質の良い住宅づくりに注力し、商品の『割安感』を訴求していく」と語る、代表取締役社長の竹中宣雄氏

 ミサワホーム(株)は6日、木質パネル工法の戸建住宅「JUST SMART(ジャストスマート)」を、8日より発売すると発表した。

 「JUST SMART」は、「本質価値」「本来価値」「ファスト」「ニッチ」というキーワードのもと、延床面積100平方メートル(約30坪)以下のコンパクト市場、および新たなターゲットユーザーに向けて企画開発を行なったもの。
 今後、戸建住宅購入者のボリュームゾーンが20歳代後半から30歳代の「ポスト団塊ジュニア世代」に移行すると予想されることから、建物のボリュームを抑え、性能や品質を維持しながらの低価格化をめざした。

 1階部分をルーフバルコニータイプの下屋とし、変形寄棟屋根が印象的な外観デザインに。また、マルチ空間を設置したに雁行プランとなることで、空きスペースをカーポートや坪庭、省エネ機器置き場にするなど、限られた敷地でも有効活用できる。
 設計については、キッチンや水回りなどの機能を家の中心に配置する「センターコア設計」を採用、コンパクトな間取りでもゆとりのある空間を実現する。2階は、間仕切り壁の位置を変更できるため、家族構成や用途に合わせた間取りを可能とする。
 
 同商品は、500棟を上限とする販売棟数をはじめ、販売期間、生産時期、納品形態を限定するなど、原価低減を実現する「限定企画」を導入している。
 
 木質パネル接着工法を採用、販売エリアは沖縄県を除く全国。販売期間は2010年10月8日から11年3月末まで。エントリー方式(申込金/税込み10万5,000円)による申込順で、500棟に達し次第、販売を終了とする。参考価格は、30坪タイプ・30-2W-1-A・標準仕様で1,687万8,750円(税込み)、21坪タイプ・21-2W-1-A・標準仕様で1,371万4,050円(税込み)。なお、建築予定の都道府県の建物本体価格をホームページ(http://www.misawa.co.jp/just_smart)で8日より公開する。

 同日開催した記者発表の冒頭、代表取締役社長の竹中宣雄氏は「団塊ジュニア世代の多様化するライフスタイルに合わせ、21~30坪まで全99プランを用意した。『JUST SMART』は、これまでの商品とは異なる戦略商品と位置付け、どのブランドにも属さないノンブランド商品として販売する。また下期は、好調の耐震木造住宅『MJ WOOD』の受注目標を1,100棟とし、拡販に努めていく」などと語った。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら