不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

完成在庫の早期完売等に注力、損失改善/アーバンライフ10年12月期第3四半期決算

 アーバンライフ(株)は9日、2010年12月期第3四半期決算を発表した。

 当期(10年1月1日~9月30日)の連結売上高は109億2,800万円(前年同期比▲11.5%)、営業損失は2,600万円(前年同期:営業損失11億7,400万円)、経常損失は3億1,800万円(同:経常損失16億1,700万円)、当期純利益は5,500万円(同:当期純損失16億2,300万円)。完成在庫の早期完売、人件費および一般管理費等のコスト削減に注力するとともに、財務体質の改善に努めた結果、損失の改善に至った。

 不動産販売事業においては、完成在庫の販売に注力するも、集客数の伸び悩みから、売上高94億3,600万円(前年同期比▲14.3%)にとどまり、営業損失1億5,100万円(前年同期:営業損失11億2,400万円)となった。

 賃貸事業では、入居者誘致活動の推進により既存物件の稼働率改善、および賃貸コスト圧縮に努め、賃貸収入は6億4,800万円(前年同期比8.3%増)、営業利益は2億400万円(同28.8%増)。

 販売代理・仲介事業では、販売代理事業において新規受託物件の販売が好調に推移、仲介事業においては取扱件数・取扱高が増加した結果、売上高5億3,500万円(同22.1%増)、営業利益9,100万円(同61.2%増)を計上した。

 なお通期については、売上高160億円、営業利益1億5,000万円、経常損失2億円、当期純利益2億円を見込む。


最新刊のお知らせ

2025年6月号

本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス ご購読はこちら