大和ハウス工業(株)は2011年7月9日(大阪)と23日(東京)、石橋信夫記念館文化フォーラム「坂本龍馬なら 今の日本をどう活性化するか」を開催する。
同フォーラムは、毎回多彩なパネリストを招き、歴史上の優れた指導者の知恵やリーダーシップから、今の日本人のあるべき姿と今後の指針を語るもの。4回目の開催となる今回は、幕末の風雲児「坂本龍馬」を取り上げ、各界を代表する8人の論客に語ってもらう。
聴講は無料。11年5月24日までに応募(抽選の上、当選者に受講証を発送)が必要。
詳細は以下のとおり。
■大阪会場
日時:7月9日(土) 14:00~17:00
会場:大和ハウス工業 本社 2階大ホール(大阪市北区梅田3丁目3-5)
パネリスト:松平定知氏(元NHKアナウンサー)、武田鉄矢氏(俳優・歌手)、西木正明氏(作家)、寺尾美子氏(法学者)(順不同)
■東京会場
日時:7月23日(土) 14:00~17:00
会場:大和ハウス工業 東京支社 2階大ホール(千代田区飯田橋3丁目13-1)
パネリスト:半藤一利氏(作家・評論家)、黒鉄ヒロシ氏(漫画家)、磯田道史氏(歴史学者)、谷村志穂氏(作家)(順不同)
応募方法は、同社ホームページ(http://www.daiwahouse.co.jp)フォーム内(11年1月1日(土)より受付開始)か、はがきにて(同年1月7日(金)より受付開始)。