不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「国際森林年」のスタートに「Sustainable Forest Gallery2011」開催/住友林業

「Sustainable Forest Gallery 2011」ドーム型の会場イメージ

 住友林業(株)は15日(土)と16日(日)の2日間、有楽町イトシア前広場(東京都千代田区)にて、木の持つ可能性やその魅力を紹介するイベント「Sustainable(サステナブル)Forest(フォレスト)Gallery(ギャラリー)2011~きこりんの森~」を開催する。

 同イベントでは、山林環境を保全し国産材を活用することの重要性、さまざまな個性と表情を持つ「木」の魅力、「木の家」の価値を、同社の環境共生への取組みと併せてわかりやすく紹介する。今年で5回目の開催。
  
 なお、今年は国際連合が定める「国際森林年」であることから、特設会場での展示に先立ち、国際森林年を広く知ってもらう目的で、農林水産省代表、および国際森林年国内委員会委員・フリーアナウンサーの草野満代氏らによるオープニングセレモニーを、15日11時より実施する。

 詳細は以下のとおり。

■「Sustainable Forest Gallery 2011~きこりんの森」
開催日時:1月15日(土)~1月16日(日)11:00~20:00
場所:有楽町イトシア前広場(東京都千代田区有楽町2-7-1)


最新刊のお知らせ

2025年8月号

社員が成長すると、会社も伸びる! ご購読はこちら