東京ミッドタウン(事業者代表:三井不動産(株))は、4月22日(金)~5月8日(日)まで、東日本大震災復興支援活動のスローガンとして“Smile for Japan”を掲げ、ゴールデンウィークイベント「OPEN THE PARK」を開催する。
同イベントは、(1)省エネルギーで過ごすライフスタイルを推進、(2)さまざまなチャリティ活動を実施しながら、被災地の方を積極的に支援、(3)東京ミッドタウンから日本の元気を発信、の3つの方針を立て、実施されるもの。
“本”がつなぐ支援の輪をテーマに、ブックディレクター幅允 孝氏が選書した野外ライブラリー「PARK LIBRARY(パーク ライブラリー)」を開催。来場者に言葉のお土産を持ち帰ってもらい、参加者がメッセージを書き込んで被災地に寄贈する。
また、「第8回 日本の採れたて市 MID-MARKET(ミッド マーケット)」では、震災の影響により風評被害を受けている生産者にも出店を依頼するとともに、野菜にちなんだワークショップも実施。会場では義援金を募り、日本赤十字社を通じて被災地復興に役立てる。
そのほか、参加費無料チャリティイベントとして「PARK YOGA(パーク ヨガ)」や、都心で森林浴を楽しみながらハイボールを味わえるカフェ空間「森香るハイボール HAKUSHU MIDPARK CAFE(白州ミッドパーク カフェ)なども行なわれる。
なお、「ギネス世界記録挑戦イベント PARK CHALLENGE/GWR Live! in Tokyo Midtown」「東京ミッドタウン 衣料支援プロジェクト」は中止となった。