(社)高層住宅管理業協会はこのほど、東日本大震災に対する復興支援の内容をとりまとめた。
被災で住居・仕事を失った人(夫婦・単身者)を対象に、会員各社が受託するマンションの管理員(住込み)募集のタイミング(おおむね3ヵ月以内)で、被災者を優先的に紹介し、管理員確保と併せて被災者支援活動を行なうもの。
会員各社にアンケートを実施した結果、会員12社より36件の求人協力を得られたことから実施する。管理員募集方法は、ハローワークの「震災被災者対象求人」枠への求人を主体とし、順次会員各社より募集していく。
ちなみにエリア別では関東20件、中部4件、関西12件。