不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

子育て応援マンション認定制度、7月1日よりスタート/埼玉県

 埼玉県では、「子育て応援マンション」の認定事業を始めるにあたり、7月1日から認定申請を受け付ける。

 子育て応援マンション認定制度とは、マンションの住戸内、共用部などの仕様や、子育て支援サービスの提供など、ハード・ソフトの両面において子育てに配慮したマンションを、県が認定。認定物件は、詳細が県のホームページに掲載され、購入の際には県と金融機関の連携による優遇住宅ローンが利用できる場合がある。また認定マンションについては、販売広告等に認定マークを使用することができる。

 対象となるマンションは、全住戸の2分の1以上の住戸専用面積が分譲住宅で65平方メートル以上、賃貸住宅で55平方メートル以上あること、階数が2以上の場合エレベーターを設置している(2階建てのメゾネット形式は除く)こと、設計住宅性能評価書および建設住宅性能評価書を取得していること、のすべてに該当する物件。

 なお詳しい認定基準についてはホームページ参照。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら