住友林業(株)は12日、安国論寺(神奈川県鎌倉市)の日蓮聖人に由来する「妙法桜(みょうほうざくら)」の組織培養による苗木増殖に成功したと発表した。
近年、樹勢の衰えによる将来の枯死が心配され、2008年12月より同社グループの筑波研究所が中心となって、後継樹の育成を目的に苗の増殖を検討してきたもの。
増殖した苗は、同寺への植栽を第一目標としているが、東日本大震災の復興支援の一環として被災地の同じ宗派である寺への植栽も実施する予定。
詳細は、ホームページ参照。
住友林業(株)は12日、安国論寺(神奈川県鎌倉市)の日蓮聖人に由来する「妙法桜(みょうほうざくら)」の組織培養による苗木増殖に成功したと発表した。
近年、樹勢の衰えによる将来の枯死が心配され、2008年12月より同社グループの筑波研究所が中心となって、後継樹の育成を目的に苗の増殖を検討してきたもの。
増殖した苗は、同寺への植栽を第一目標としているが、東日本大震災の復興支援の一環として被災地の同じ宗派である寺への植栽も実施する予定。
詳細は、ホームページ参照。