不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

「まもりすまい既存住宅保険」を改定。住戸単位での保険加入を低廉に/住宅保証機構

 住宅保証機構(株)は15日、「まもりすまい既存住宅保険」の改定について国土交通省の認可を受けたと発表した。今後中古マンション1戸単位で加入する際の現場検査を合理化した住宅かし保険の販売をスタートする。

 従来、中古マンション等の住戸単位で保険に加入するためには、共用部分の現場検査を住棟全体を対象に実施する必要があったため、現場検査手数料が建物規模によって高額となり、結果1戸単位の申し込みが困難となっていた。

 今回の改定では、現場検査を保険申し込み住戸の専有部分等に重点化することで、検査を合理化し、より低廉な現場検査手数料を実現した。

 対象となるのは、「住宅品質確保法に規定する建設住宅性能評価を取得している」、「昭和58年6月1日以降に建築確認を受け、検査済証を取得している」などの要件に該当する既存マンション等。


最新刊のお知らせ

2025年7月号

定住・関係人口増加で空き家も活用? ご購読はこちら