不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

特損計上がなく最終利益が2.1倍増/イオンモール13年2月期第1四半期決算

 イオンモール(株)は25日、2013年2月期第1四半期決算を発表した。

 当期(2012年2月21日~5月20日)の連結売上高は383億9,900万円(前年同期比8.6%増)、営業収益は98億6,400万円(同6.4%増)、経常利益は93億400万円(同4.8%増)、当期純利益は52億8,400万円(同119.0%増)。前年同期は、東日本大震災による建物・建築物等の回復費用等27億9,500万円および資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額17億6,100万円等の特別損失計上があったため、大幅な増益となった。

 当期は、新たに「イオンモール福津」(福岡県)のほか、中国天津において「イオンモール天津中北」を開設。既存モールは、グループのモール型商業施設の統一セール「DO MALL!AEON MALL FES!」の実施等、集客向上の施策を進めた結果、既存54モールの専門店売上高が前期比110.6%、来店客数は同106.6%と増加。東日本大震災の反動があったものの、前年同期比(既存51モール)でも専門店売上高は108.5%と伸長した。

 通期は、連結売上高1,640億円、営業利益435億円、経常利益410億円、当期純利益230億円を見込む。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら