不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

小田原市指定天然記念物“長興山紹太寺のシダレザクラ”の苗木を植樹/住友林業

長興山紹太寺のシダレザクラ。花は白色単弁で、樹高約13m。樹齢約340年を超えるといわれている

 住友林業(株)はこのほど、組織培養により増殖を手掛けている長興山紹太寺(神奈川県小田原市)のシダレザクラの苗木が植栽可能な大きさに成長したことから、親木のある同寺の境内に植樹すると発表した。
         
  同寺のシダレザクラは、優美な枝ぶりが江戸時代から永らく人々に親しまれており、現在は小田原市の天然記念物に指定。近年、樹勢の衰えが心配されており、2003年2月より同社が研究を進めてきた。
 今回植栽した苗木は、樹高約3.3m、幹周り約19cm(直径6cm)に成長し、最初の花をつける時期は、15年の春頃と予想されている。

 なお、併せて同寺より小田原市へ苗木が1本寄贈され、同市内「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」にも植樹されることになったという。詳細は、ホームページ参照。


最新刊のお知らせ

2025年9月号

アクティブシニアの最新住宅ニーズ! ご購読はこちら