不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイト

ファンド匿名組合契約締結で投資対象拡大、物件取得強化/JLF

 日本ロジスティクスファンド投資法人(JLF)は29日、三井物産リアルティ・マネジメント(株)(MBRM)がファンド・マネージャーを務める私募ファンド「MBRMロジファンド3号」と、ファンド匿名組合契約を締結した。

 匿名組合出資を通じて対象不動産の優先交渉権を取得する予定で、開発型案件を含む投資対象の拡大および資金調達タイミングに合わせた柔軟な物件取得を可能とするのが狙い。また、物流事業および物流アセットに実績のある三井物産グループのサポートを活用し、優良な物流施設の取得・開発を通じて安定的なパイプラインの構築を目指す。

 同ファンドの営業者名はロジファンド・スリー合同会社。出資枠総額は100億円程度で、JLFは5億円、三井物産(株)は10億円を出資。資産総額は200~250億円程度を予定。物件取得期間は、契約締結日より2年間。


最新刊のお知らせ

2025年5月号

「事故物件」、流通の課題は? ご購読はこちら