阪急リート投資法人(HRI)は19日、2013年5月期決算を発表した。
当期(12年12月1日~13年5月31日)の営業収益は80億8,800万円(前期比70.8%増)、営業利益14億6,600万円(同0.3%減)、経常利益10億900万円(同3.4%減)、当期純利益10億800万円(同3.5%減)。1口当たり分配金は1万1,806円(同422円減)。
13年4月に、阪急阪神ホールディングス(株)を持ち株会社として構成するスポンサーグループとの間で、資産入れ替えを実施。「HEPファイブ」の一部(準共有持分31%相当)と「NU chayamachi」を譲渡、新たに「阪急西宮ガーデンズ」(準共有持分28%相当)と「阪急電鉄本社ビル」を取得し、ポートフォリオの基礎体力向上を図った。期末現在の賃貸可能面積は40万4,773平方メートル。
次期は、営業収益45億2,900万円、営業利益17億9,300万円、経常利益13億3,700万円、当期純利益13億3,600万円、1口当たり分配金1万2,700円を見込んでいる。